このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | アテネ新書 全109冊のうち91冊 (欠番19・37・47・58・61・64・69・81・84・85・87・88・92・95・99・100・102・103)(B6、ヤケ、カバー付き、7冊に線引・書込みあり) | ||||
- | 弘文堂 | S24 36 | \50,000 | 削除 | |
2. | 東京学士会院雑誌 院則・紀事略・雑誌の第1・2編を合本1、第3・4・5編を各合本3、第6・7編を合冊2、第8篇の1,第9篇の3・4・5、第10篇の4・8・9・10 計14冊(ヤケ 痛あり 記名 蔵印) | ||||
東京学士会院編 | 報知社 | 明12〜21 | \50,000 | 削除 | |
3. | 西洋古典学会研究 第1号〜29号の内4、5、11,18の4冊欠 25冊(ヤケ・少痛) | ||||
日本西洋古典学会編 | 岩波書店 | 1953〜71 | \25,000 | 削除 | |
4. | エピステーメー 5月臨時増刊号 知の逆説 物質・生命・精神(ヤケ) | ||||
- | 朝日出版社 | 昭54 | \500 | 削除 | |
5. | 日本近代化と宗教倫理ー日本近世宗教論ー | ||||
R.N.ベラー | 未来社 | 1967 | \3,000 | 削除 | |
6. | 修験道の伝承文化 山岳宗教史研究叢書16(A5-668頁・ヤケ・ビニカバー・函) | ||||
五来 重編 | 名著出版 | S56 | \3,000 | 削除 | |
7. | 東洋の心 少線 | ||||
鈴木大拙 | 春秋社 | 昭和40年 | \1,000 | 削除 | |
8. | 宗教論 | ||||
土田杏村 | 第一書房 | 昭和6年 | \900 | 削除 | |
9. | 現代の事としての宗教 | ||||
滝沢克己 | 法蔵館 | 昭44 | \2,000 | 削除 | |
10. | 仰観手録(B6-孔版126頁・ヤケ・カバー) | ||||
鳥井儀資 | - | S25 | \1,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |