このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 史料通信叢誌 第一編前(A5・ヤケ・痛有) | ||||
近藤瓶城編 | 史料通信協会 | M27 | \1,500 | 削除 | |
2. | 増訂改版 論理学 <哲学叢書 第4編>(B6、461頁、ヤケ強、函、線引・書込みあり) | ||||
速水滉 | 岩波書店 | S17 | \500 | 削除 | |
3. | 東洋思想に於ける日本の特質 日本科学の特質(醫学) - 岩波講座 東洋思潮(A5-47頁・ヤケ) | ||||
富士川 游 | 岩波書店 | S10 | \1,000 | 削除 | |
4. | 東洋思想の研究(A5-633頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
小柳司気太 | 森北書店 | S17 | \1,000 | 削除 | |
5. | 最新 進路指導概論(A5-208頁・ヤケ・カバー) | ||||
仙崎武・野々村新編著 | 福村出版 | 1979 | \2,000 | 削除 | |
6. | 日本語の研究 第14巻1号(A5、116頁) | ||||
- | 日本語学会 | 2018 | \500 | 削除 | |
7. | 全繊同盟史 第2巻(A5-783頁・ヤケ・函) | ||||
全繊同盟史編集委員会編 | 全国繊維産業労働組合同盟 | 昭40 | \1,000 | 削除 | |
8. | アメリカの企業統治 - なぜ経営者は強くなったか(A5-373頁・カバー) | ||||
マーク・ロー | 東洋経済新報社 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
9. | 明治財政確立過程の研究 増補版(A5-440頁・ヤケ・函) | ||||
藤村 通 | 中央大学出版部 | S48 | \1,500 | 削除 | |
10. | 意思決定の科学 講座・情報と意思決定1(A5-196頁・ヤケ・函・蔵印) | ||||
横山保 | 中央経済社 | S47 | \2,000 | 削除 | |
11. | 業種別会計実務 建設業(A5・290頁、ビニカバー、函) | ||||
近松正雄 著/日本公認会計士協会東京会 編 | 第一法規出版株式会社 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
12. | 日本の知識産業 ーその発展動向を探るー ヤケ | ||||
片方善治・佐貫利雄 | ダイヤモンド社 | 昭454 | \1,000 | 削除 | |
13. | 農業の経済的地帯形成と地帯分画 | ||||
児島俊弘編 | 農業総合研究所 | 昭37 | \1,200 | 削除 | |
14. | 海外諸国における経済発展と農業 | ||||
農業総合研究所海外部 | 農業総合研究所 | 昭37 | \1,000 | 削除 | |
15. | 農家就業動向調査報告書 昭和39年度<農林水産統計報告>(B5、242頁、ヤケ、正誤表) | ||||
農林省統計調査部 | - | S41 | \1,500 | 削除 | |
16. | 東洋文化研究所紀要 第54冊 学問と植民地支配にかんする覚え書他(A5、285頁、ヤケ) | ||||
加藤祐三、池端雪浦、江島恵敬 | 東京大学東洋文化研究所 | S46 | \1,000 | 削除 | |
17. | メキシコの工業化と貿易政策 アジアを見る眼 46 | ||||
T.キング | アジア経済研究所 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
18. | 拓務統計 昭和七年(B5、217頁、ヤケ、少痛、正誤表付き) | ||||
拓務大臣官房文書課 | 拓務省 | S9 | \3,000 | 削除 | |
19. | 埃及建築史 美術叢書(B6-225頁・ヤケ・少線引有・函) | ||||
べル著 石山徹郎訳 | 向陵社 | T5 | \3,000 | 削除 | |
20. | 哲学用語辞典(ヤケ・記名) | ||||
高山岩男 | 弘文堂 アテネ文庫 | S25 | \500 | 削除 | |
21. | 日本原始文化[日本歴史シリーズ3](ヤケ) | ||||
樋口信次 | 弘文堂 アテネ文庫 | S30 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |