このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 東洋思想に於ける日本の特質 日本政治思想の特質 岩波講座東洋思潮〔東洋思潮の展開〕(A5-47頁・ヤケ) | ||||
黒坂勝美 | 岩波書店 | S11 | \1,000 | 削除 | |
2. | 帛書老子(中文・A5-252頁・ヤケ) | ||||
河洛図書出版社編輯部編 | 同出版社 | 民国64年 | \1,000 | 削除 | |
3. | ヴィクトリア時代の政治と社会(A5-326頁・函少ヤケ) | ||||
村岡健次 | ミネルヴァ書房 | S55 | \1,200 | 削除 | |
4. | 南欧文化 9 特集 アントニオ・グラムシ研究(A5-204頁・ヤケ) | ||||
- | (株)文流 | 1983 | \1,500 | 削除 | |
5. | 社会局事務概要(A5-226頁・ヤケ・小印・少痛・綴穴) | ||||
- | 社会局 | S11 | \5,000 | 削除 | |
6. | GHQ文書による占領期放送史年表(昭和21年)(A4-135頁) | ||||
- | NHK放送文化調査研究所放送情報調査部 | H元 | \5,000 | 削除 | |
7. | 急流の如く 岩波新書の三十年(新書判-47頁・ヤケ) | ||||
- | 岩波書店 | 1972 | \500 | 削除 | |
8. | 職員録 昭和18年7月1日現在(裸本・ヤケ強・痛有) | ||||
内閣印刷局編纂 | 同局 | S18 | \3,000 | 削除 | |
9. | 筆と舌(B6-281頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
咢堂(尾崎行雄) | 報知新聞社出版部 | T14 | \2,000 | 削除 | |
10. | 続・都市の論理: 社会主義をどう考えるか(B6、316頁、ヤケ、カバー) | ||||
羽仁五郎 | 技術と人間 | 1979 | \800 | 削除 | |
11. | ソ連海軍の全貌 :海洋の覇権抗争時代(B6、216頁、カバー・帯付) | ||||
篠原 宏 | KKワールドフォトプレス | 1977 | \500 | 削除 | |
12. | 日本経済年報37(臨時増刊)日本インフレーションと其対策他 | ||||
東洋経済新報社編 | - | 昭14 | \1,000 | 削除 | |
13. | 北支事件特別税法解説 附・国税徴収法施行規則改正勅令解説他(B6-166頁・裸本・ヤケ・小印) | ||||
安藤明道他 | 大蔵財務協会 | S12 | \5,000 | 削除 | |
14. | 雑誌 農民 第一巻第二号(A5、65頁、ヤケ強) | ||||
富塚善次編 | 農民社 | 昭和21年 | \2,000 | 削除 | |
15. | 緊迫化する湾岸情勢 中東レビュー 1988年版 - 1987年の中東動向(234頁) | ||||
- | アジア経済研究所 | 1988 | \1,500 | 削除 | |
16. | アメリカ文学論集 - 人間と世界(B6-460頁・ヤケ・カバー・ビニカバー・蔵印消跡有) | ||||
大橋健三郎 | 南雲堂 | 1977 | \500 | 削除 | |
17. | (中文)谷崎潤一郎与東方主義 大正日本的中国幻想(A5、296頁、ヤケ) | ||||
西原大輔著 趙怡訳 | 中華書局 | 2005 | \1,000 | 削除 | |
18. | 諸国民の富(二)(ヤケ・帯) | ||||
アダム・スミス | 岩波文庫 | 昭41 | \500 | 削除 | |
19. | 麺麭の略取(帯・ヤケ) | ||||
クロポトキン 幸徳秋水訳 | 岩波文庫 | S49 | \500 | 削除 | |
20. | 「タイム」を読む - 生きた英語の学び方 | ||||
松本道弘 | 講談社現代新書 | S56 | \500 | 削除 | |
21. | ローマはなぜ滅んだか(ヤケ) | ||||
弓削達 | 講談社現代新書 | 1990 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |