このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 秩父民俗 生活と年中祭祀 - 清水武甲写真集(A4-178頁・ヤケ・函) | ||||
清水武甲 | 木耳社 | 昭46 | \1,800 | 削除 | |
2. | 北海道における階層分化の形態と貧困の類型 - 農村の部(水田地帯)(B5・43頁 ヤケ強) | ||||
北海道総合開発委員会事務局 | - | 昭28 | \8,000 | 削除 | |
3. | 北海道生活白書(B5・398頁 ヤケ) | ||||
北海道 | - | 昭28 | \3,000 | 削除 | |
4. | 北海道百年 (上) 開拓使・三県時代編(A5,311頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
北海道新聞社 | - | S43 | \500 | 削除 | |
5. | われらの北方領土 1994年版(A5-133頁・ヤケ) | ||||
- | 外務省大臣官房国内広報課 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
6. | 北槎聞略(A5-409頁・ヤケ・函) | ||||
編著者 桂川甫周 | 吉川弘文館 | 平元 | \2,500 | 削除 | |
7. | 佐藤直太郎郷土研究論文集 釧路叢書第3巻(A5-282頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
佐藤直太郎 | 釧路市 | S36 | \5,000 | 削除 | |
8. | 軽井沢町志 歴史篇 | ||||
岩井伝重 | 軽井沢町志編纂委員会 | 昭29 | \4,400 | 削除 | |
9. | 国分寺市史料目録2 御用留等内容明細目録 | ||||
国分寺市史編さん委員会 | 国分寺市 | S55 | \2,500 | 削除 | |
10. | 北海道史要(A5-776頁・ヤケ・函痛) | ||||
竹内運平 | 市立函館図書館[ 学術叢刊第2編 ] | S8 | \3,000 | 削除 | |
11. | 樺太史研究 唐太と山丹(B6・243頁、ヤケ、カバー) | ||||
洞富雄 | 新樹社 | S31 | \1,500 | 削除 | |
12. | 千葉県史料 近代篇 明治初期五(A5-907頁・ヤケ・函) | ||||
千葉県史編纂審議会編 | 千葉県 | S47 | \2,500 | 削除 | |
13. | 千葉県史料 近代篇 明治初期二(A5-412頁・ヤケ・函) | ||||
千葉県史編纂審議会編 | 千葉県 | S44 | \2,500 | 削除 | |
14. | 放送学研究リポート 国会における「放送の公共性」論議の変遷2-1 - 〜1951年(昭和26年)から1953年(昭和28年)まで〜(B5-281頁) | ||||
- | 放送学研究班 | 1995 | \3,500 | 削除 | |
15. | 当世出版事情 マスコミシリーズ11 | ||||
植田康夫 | 理想出版社 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
16. | 狩りをするサルー人間本性起源論ー | ||||
ロバート・アードレイ | 河出書房新社 | 昭54 | \500 | 削除 | |
17. | 長野県野草図鑑 上・下2冊揃 | ||||
清水建美/監修 奥原弘人/解説 田中豊雄/写真 | 信濃毎日新聞社 | 昭53 | \3,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |