このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現代の唯物論研究(B6-289頁・ヤケ大・カバー) | ||||
東京唯物論研究会編 | 合同出版 | 1977 | \500 | 削除 | |
2. | 国民教育の心理(A5-351頁・ヤケ・函) | ||||
武政太郎 | 賢文館 | 昭15 | \2,000 | 削除 | |
3. | 方言学の話(A5-200頁・ヤケ・カバー・記名) | ||||
東條操 | 明治書院 | S32 | \1,000 | 削除 | |
4. | 現代的自己の社会学(B6-286頁・函) | ||||
仲村祥一編 | 世界思想社 | 1991 | \700 | 削除 | |
5. | 日常経験の社会学(B6-236頁・ヤケ・函・帯) | ||||
仲村祥一 | 世界思想社 | 1981 | \2,000 | 削除 | |
6. | 現代土地住宅法の基本問題 土地法研究第一巻(A5-294頁・函) | ||||
田山輝明 | 成文堂 | H2 | \2,500 | 削除 | |
7. | 現代行政管理総論(A5-438頁・ヤケ・カバー) | ||||
ニコラス・ヘンリー | 文眞堂 | 1986 | \3,000 | 削除 | |
8. | 帝国主義成立期の天皇制 明治後期政治史(A5・522頁、ヤケ、函少痛) | ||||
那須宏 | 風媒社 | 1974 | \600 | 削除 | |
9. | ソ連計画経済の研究 - 関西学院大学研究叢書 23篇(A5・252頁、少ヤケ、函) | ||||
丹羽春喜 | 東洋経済新報社 | 1968 | \1,500 | 削除 | |
10. | グローバル・シガレット - 多国籍企業BAT の経営史 1880〜1945 | ||||
ハワード・コックス | 山愛書院 | 2002年 | \1,000 | 削除 | |
11. | 日本工業の構造分析ー日本中小企業の一研究 | ||||
滝沢菊太郎 | 春秋社 | S40 | \4,000 | 削除 | |
12. | 現代イギリス銀行論ーその発展とメカニズムー | ||||
W.M.デイシー | 東洋経済新報社 | S35 | \2,000 | 削除 | |
13. | 組織論研究(A5-404頁・函少痛・蔵印) | ||||
山本安次郎・高宮晋ほか編 | 東洋経済新報社 | S36 | \12,000 | 削除 | |
14. | コンテンラーメン 標準会計組織(A5-208頁・附録付・ヤケ・函・訳者献署、ハガキ付) | ||||
エ・シュマーレンバッハ | 森山書店 | 昭28 | \3,000 | 削除 | |
15. | 部落有林実態調査 静岡県T郡N村K部落(B5-孔版、20頁・ヤケ・少書込・秘印、名印あり) | ||||
- | 農林省静岡統計事務所 | 昭29 | \3,000 | 削除 | |
16. | 漁業の動向に関する年次報告(190頁) | ||||
- | 第91回国会(常会)提出 | S54 | \1,000 | 削除 | |
17. | アジアの金融・資本市場 - 自由化と相互依存 | ||||
河合正弘ほか | 日本経済新聞社 | 1996 | \3,000 | 削除 | |
18. | ひとり旅の知恵 | ||||
高坂知英 | 中公新書 | 昭53 | \500 | 削除 | |
19. | 共産主義と知識人 | ||||
ローラン・カザノーウ゛ァ | 青木新書 | 1954 | \700 | 削除 | |
20. | 日本文化の死角 | ||||
小松左京 | 講談社現代新書 | S52 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |