このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | ウェーバー工業立地論入門 (訂正版)(A5、198頁、函) | ||||
伊藤久秋 | 大明堂 | S51 | \2,000 | 削除 | |
2. | レッシュ 経済立地論 - #副題#(A5、622頁、函) | ||||
アウグスト・レッシュ 著 ; 篠原泰三 訳 | 大明堂 | 1979 | \1,500 | 削除 | |
3. | 労働世界 2 明治社会主義史料集 補遺(3)(A5・ヤケ強・函) | ||||
労働運動史研究会編 | 明治文献資料刊行会 | S38 | \3,000 | 削除 | |
4. | 毛沢東思想研究 通巻14号 真の革命派は誰か!?他(B5-106頁・ヤケ・蔵印有) | ||||
小城赤彦/堀井善太他 | 毛沢東思想研究会 | S42 | \1,000 | 削除 | |
5. | 矢田がふるさと 聞き書き?・矢田部落の年中行事(B6-冊子59頁・ヤケ) | ||||
矢田同和教育推進協議会歴史伝承部会編 | 同推進協議会 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
6. | 部落解放の展望をめざして 「部落解放基本法」検討委員会・報告書(A5、188頁、ヤケ、カバー) | ||||
- | 部落解放基本法検討委員会 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
7. | 融合教育の視点 - 部落解放と人権主体の形成 | ||||
杉尾敏明 | 兵庫部落問題研究所 | 1987 | \2,500 | 削除 | |
8. | 色彩論 | ||||
稲村耕雄 | 岩波新書 | 昭46 | \700 | 削除 | |
9. | 独占資本の内幕 | ||||
D.マッコンキィ | 岩波新書 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
10. | ユダヤ人 少線 | ||||
J・P・サルトル | 岩波新書 | 昭38 | \1,000 | 削除 | |
11. | 教師ーその仕事ー ヤケ | ||||
国分一太郎 | 岩波新書 | 昭31 | \700 | 削除 | |
12. | 生物と無生物の間 ーウイルスの話ー | ||||
川喜田愛郎 | 岩波新書 | 昭31 | \500 | 削除 | |
13. | モゴール族探検記(ヤケ) | ||||
梅棹忠夫 | 岩波新書 | 昭33 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |