このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 早稲田中学校創立六十周年記念録(A5-425頁・裸本・ヤケ多・少痛) | ||||
堀切善次郎 | 早稲田高等学校 | 昭30 | \2,000 | 削除 | |
2. | THE NEWEST ENGLISH COURSE FOR BEGINNERS(英語独習初歩)(B6-233頁・裸本・ヤケ・少痛・見返しに落書、記名、印有) | ||||
中学英語研究会編纂 | 寶文館 | M39 | \5,000 | 削除 | |
3. | 言語と意味(A5-382頁・ヤケ・函) | ||||
S.ウルマン | 大修館書店 | 1972 | \700 | 削除 | |
4. | 小倉進平博士著作集 全4冊揃 - 郷歌及び吏読の研究 他(A5・ヤケ・函) | ||||
京都大学文学部国語学国文学研究室 | 京都大学国文学会 | S49 | \20,000 | 削除 | |
5. | 日本農民建築 第8輯 福井・滋賀・三重県(B5-28頁・ヤケ・少痛) | ||||
石原憲治 | 聚楽社 | S12 | \1,500 | 削除 | |
6. | 御柱の話 「御柱神事の意義」「信州三之宮御柱祭に就きて」(孔版・57頁・和綴) | ||||
折口信夫 武藤清文 | - | S8 | \5,000 | 削除 | |
7. | 筑陽 博多津要録 2冊揃 - 九州史料叢書(孔版) | ||||
九州史料刊行会編 | - | 昭35 | \4,000 | 削除 | |
8. | 日本労使関係の研究(箱ヤケ) | ||||
有泉亨編 | 東京大学出版会 | 1963 | \1,300 | 削除 | |
9. | 萬葉歌の形成(A5・376頁、ヤケ、函) | ||||
尾崎暢殃 | 明治書院 | 1981 | \700 | 削除 | |
10. | 悪場所の発想 廣末保著作集第6巻(月報付・B6-397頁・カバー・帯) | ||||
廣末 保 | 影書房 | 1997 | \2,000 | 削除 | |
11. | すぐわかる家紋の源流 - 祖先を探る旅(B6-239頁・ヤケ・カバー・小印) | ||||
吉田大洋 | 弘済出版社 | 昭54 | \1,000 | 削除 | |
12. | ヨガによる現代生活法 - 忙しい人のための健康法 | ||||
ハーヴィ・デイ | 白揚社 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
13. | 嗜好 430号(新書判-雑誌89頁・ヤケ) | ||||
藤浦洸ほか | 明治屋 | S40 | \1,000 | 削除 | |
14. | 増補註訳 食道楽 春の巻(A5・299頁、ヤケ強、カバー痛) | ||||
村井弦齋 | 報知社出版部 | 1903 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |