このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 和漢文科 大乗起信論(A5-148頁・裸本・ヤケ強) | ||||
伊藤義賢 | - | S11 | \1,500 | 削除 | |
2. | メッセージ分析の技法 - 「内容分析」への招待(A5-269頁・カバー・帯) | ||||
クラウス・クリッペンドルフ | 勁草書房 | 2003年 | \2,500 | 削除 | |
3. | 人権の理想と現実 - 南北、とくにアジアの視点から 国際比較憲法会議1996報告書(A5-482頁・裸本) | ||||
比較憲法学会編 | 政光プリプラン | 1997 | \3,500 | 削除 | |
4. | 現代の行政活動と市民 - 情報公開・地方オンブズマン・センサス法の研究(A5-216頁・カバー) | ||||
安藤高行 | 法律文化社 | 2007 | \2,000 | 削除 | |
5. | 現代資本主国家論ー西欧権力体系の一分析ー 少線 | ||||
ラルフ・ミリバンド | 未来社 | 1970 | \1,500 | 削除 | |
6. | なぜぼくらはヴェトナムへ行くのか? - ノーマン・メイラー選集(B6・274頁、ヤケ強、函痛) | ||||
ノーマン・メイラー 著/邦高忠二 訳 | 早川書房 | 1970 | \800 | 削除 | |
7. | 南氷洋捕鯨史(ビニカバ・帯) | ||||
板橋守邦 | 中公新書 | 昭62 | \500 | 削除 | |
8. | アイデンティティの心理学 | ||||
鱸幹八郎 | 講談社現代新書 | 1990 | \500 | 削除 | |
9. | 雑誌「化学工業」第3巻第1号 座談会・電力不足と化学工業 ほか(B5 72p ヤケシミ イタミ) | ||||
- | 小峰工業出版 | 1951 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |