このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 相場特報 第25号 第30号 6冊揃い(B6、孔版、各冊2段組20数頁、ヤケ強) | ||||
- | 東京都古書籍商業協同組合 | 昭和30 31年 | \6,000 | 削除 | |
2. | 人格と社会との出会い(A5,ヤケ、函) | ||||
G.W.オルポート | 誠信書房 | 1973 | \800 | 削除 | |
3. | 人格心理学 下 | ||||
G.W.オルポート | 誠信書房 | 昭43 | \2,000 | 削除 | |
4. | 新栄 (B5、143頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 名古屋市立新栄小学校 | S43 | \1,000 | 削除 | |
5. | 中等国文法別記 口語篇(A5、187頁、ヤケ強、少痛、記名あり) | ||||
時枝誠記術 | 中教出版 | S27 | \1,000 | 削除 | |
6. | 東大寺開田図 大日本古文書 家わけ第18 東大寺文書之4(東南院文書之4)図録(A3-142頁・ヤケ・カバー・函) | ||||
東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | S40 | \8,000 | 削除 | |
7. | コミュニティ意識の研究 - 東京大学新聞研究所研究叢書(A5-383頁・函ヤケ) | ||||
東京大学新聞研究所編 | - | 1977 | \4,000 | 削除 | |
8. | 主権の憲法学的研究(A5-429頁・ヤケ強・点シミ) | ||||
今井直重 | 法律文化社 | 1963 | \2,500 | 削除 | |
9. | 商品論の構造 | ||||
遊部久蔵 | 青木書店 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
10. | 兌換銀行券発行制度ニ関スル調査・日本銀行納付金制度採用ニ関スル調査・日本銀行参与会設置ニ関スル調査 (特別金融制度調査会決定)(B5,9頁、ヤケ) | ||||
- | - | 昭和7年 | \3,000 | 削除 | |
11. | 社団法人日本眼科医会 創立七十周年記念誌(B5-137頁) | ||||
- | 日本眼科医会 | H12 | \2,000 | 削除 | |
12. | 計量百年史(第二版)(B5-465頁・函少痛) | ||||
- | 日本計量協会 | S53 | \7,500 | 削除 | |
13. | 農業は夢・チャレンジのフロンティア(B6、283頁、カバー) | ||||
門間敏幸 | 農林統計協会 | 2020 | \1,000 | 削除 | |
14. | 小作争議地に於ける農村事情の変化(155頁) | ||||
- | 協調会農村課 | S3 | \4,400 | 削除 | |
15. | 自立するアジアの科学 - 「第三世界意識」からの解放(カバー) | ||||
スサンタ・グナティラカ | 御茶の水書房 | 1990 | \1,100 | 削除 | |
16. | この後の者にも(ヤケ) | ||||
ジョン・ラスキン | 岩波文庫 | 昭12 | \500 | 削除 | |
17. | 名まえとその文字 国語シリーズ5(B6-136頁・ヤケ強・背に書名記) | ||||
文部省 | 文部省 | S26 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |