このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | アナキズム 通巻7号 特集 組織論の変革をめぐって(B5・81頁、ヤケ) | ||||
アナキズム編集委員会 編 | アナキズム編集委員会 | 1975 | \1,500 | 削除 | |
2. | 国際労働組合運動当面の問題 - 第4回プロフィタン大会(1928年3月)に於けるロゾーフスキーの報告演説並結語(B6-204頁・裸本・ヤケ・ラベル) | ||||
ロゾーフスキー著 鹿地亘旧蔵書 | マルクス書房 | S3 | \4,000 | 削除 | |
3. | 思想運動 1985版 296号→316号(タブロイド判 ・ファイル1冊) | ||||
- | 活動家集団 思想運動 | 1985 | \2,000 | 削除 | |
4. | インタナショナル発達史 - 社会問題叢書 第九編(函) | ||||
淺野研眞 | 文化学会出版部 | 大14 | \2,900 | 削除 | |
5. | イギリス労働運動の生成 - 黎明期の労働運動と革新的民主主義(裸本・蔵印・ラベル跡) | ||||
飯田鼎 | 有斐閣 | S41 | \1,400 | 削除 | |
6. | 警察政策学会資料 71 「これからの安全・安心」のための犯罪対策に関する提言(A4、70頁) | ||||
- | 警察政策学会 | 2013 | \1,000 | 削除 | |
7. | 香川の少年補導 昭和62年版(B5-77頁・ヤケ) | ||||
- | (財)香川県防犯協会連合会他 | S62 | \1,000 | 削除 | |
8. | 少年非行の実態 昭和50年(B5-54頁・綴穴有) | ||||
- | 山形県警察本部刑事部防犯少年課他 | S50 | \1,000 | 削除 | |
9. | 昭和57年中の少年非行(B5-42頁) | ||||
- | 山梨県警察本部刑事部防犯少年課 | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
10. | 自由と正義 29卷11号 臨時増刊号 特集・「弁護人抜き裁判」特例法案阻止のために | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
11. | 自由と正義 32卷10号 特集・国籍法の現代的課題 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
12. | 法律時報 941号 特集 情報技術と司法制度改革 - 正義へのユビキタス・アクセスとIT革命 | ||||
- | 日本評論社 | 2004 | \1,000 | 削除 | |
13. | 農村雪譜(B6-262頁・ヤケ・カバー少痛・蔵印) | ||||
及川周 | 萬里閣 | S18 | \1,500 | 削除 | |
14. | 農家生活の家政学的総合実態調査報告 - 於埼玉県箕田村 日本女子大学紀要第3・第4号(B5-181頁・ヤケ) | ||||
- | 日本女子大学家政学部同附属農家生活研究所 | S30 | \2,000 | 削除 | |
15. | 農家負債と其整理(452頁・ヤケ・少シミ・函) | ||||
河田嗣郎・硲正夫 | 有斐閣 | S15 | \3,000 | 削除 | |
16. | 土壌学汎論 - 改著(裸本) | ||||
森田修二 | 養賢堂 | 昭37 | \1,200 | 削除 | |
17. | 蠶絲小論集(91頁) | ||||
横尾長正 | 不二印刷社分社 | S15 | \1,500 | 削除 | |
18. | ソクラテス | ||||
田中美知太郎 | 岩波新書 | 昭40 | \500 | 削除 | |
19. | ベルリンの壁崩れるー移りゆくヨーロッパー ヤケ | ||||
笹本駿二 | 岩波新書 | 1990 | \500 | 削除 | |
20. | 豊かさの精神病理 | ||||
大平健 | 岩波新書 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
21. | 諸葛孔明 ー三国志の英雄たちー | ||||
立間祥介 | 岩波新書 | 1990 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |