このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 居士語録 禅の語録7 (A5、230頁、ヤケ、函・附録付) | ||||
入矢義高 | 筑摩書房 | S48 | \4,000 | 削除 | |
2. | 変貌する家族 その現実と未来 (講座家族心理学 第1巻)(A5、288頁、ヤケ、函、見返しに帯貼付) | ||||
星野命/編 | 金子書房 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
3. | 精神科ポケット辞典 資料付(B6-327頁・少ヤケ・函) | ||||
監修・加藤正明他 編集・三浦四郎衛他 | 弘文堂 | S56 | \500 | 削除 | |
4. | 「大人」になる方法(カバー・帯) | ||||
小林道雄 | 講談社 | 1996 | \500 | 削除 | |
5. | 視聴覚教育ー視聴覚的コミュニケーションの理論と方法ー | ||||
櫛田磐・土橋美歩 | 学芸図書 | 昭50 | \500 | 削除 | |
6. | 情意體認讀方・算術・國史の教育(B6・164頁、ヤケ、函) | ||||
三木英太郎 | 教育実際社 | 1930 | \3,500 | 削除 | |
7. | 小学校職業指導教材解説(A5-570頁・裸本・ヤケ) | ||||
東京市職業指導研究会編 | 三省堂 | 昭6 | \10,000 | 削除 | |
8. | 踏査記 シルクロードのストゥーパ(A5・686頁、函) | ||||
山口弥一郎 | 国書刊行会 | S58 | \3,500 | 削除 | |
9. | 社会人類学 NO.1〜10号 合本製本1冊(A5・ヤケ) | ||||
- | 社会人類学研究会 | 1957〜62 | \5,000 | 削除 | |
10. | NICHIBUNKEN JAPAN REVIEW Journal of the International Research Center for Japanese Studies 20(B5-341頁) | ||||
- | NICHIBUNKEN | 2008 | \2,000 | 削除 | |
11. | 東アジアにおける学芸史の総合的研究の継続的発展のために 国際シンポジウム31(B5-243頁) | ||||
鈴木貞美・劉 建輝編 | 国際日本文化研究センター | 2013 | \1,000 | 削除 | |
12. | ニューヘブリディーズ諸島(156頁・ヤケ) | ||||
冨士原清一 | 日本評論社 | S19 | \5,000 | 削除 | |
13. | 「スト権」立法闘争論(A5-292頁・ヤケ強・函) | ||||
籾井常喜 | 労働旬報社 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
14. | 大和製鋼労働運動史(A5-245頁・ヤケ・函・見返に剥跡) | ||||
大和精工労働運動史編纂委員会編 | 労働旬報社 | S55 | \2,500 | 削除 | |
15. | 世界資本蓄積論 - 世界的規模における資本蓄積 第1分冊(A5-220頁・ヤケ、カバー) | ||||
サミール・アミン | 柘植書房 | 1979 | \700 | 削除 | |
16. | 宅地建物等価格統制令解説(A5-80頁・ヤケ・少痛・大学蔵印) | ||||
- | 中央物価統制協力会議 | S16 | \1,000 | 削除 | |
17. | 日本統制経済法(A5・462頁、裸本、ヤケ強) | ||||
津曲藏之丞 | 日本評論社 | 1942 | \2,000 | 削除 | |
18. | 国際企業の政治リスク管理 | ||||
S.J.コブリン | 東洋経済新報社 | S59 | \1,900 | 削除 | |
19. | 増補新稿 帝国歳計予算の話(A5・102頁、裸本、ヤケ強、毛筆覚書あり) | ||||
河田烈 | 財政経済学会 | 1932 | \2,000 | 削除 | |
20. | 円の政治経済学 アジアと世界システム | ||||
上川孝夫・今松英悦編著 | 堂文館 | 平9 | \2,000 | 削除 | |
21. | 日本産業構造の研究 | ||||
大阪市立大学経済研究所 | 日本評論新社 | S36 | \2,000 | 削除 | |
22. | マラヤ稲作シンポジウム報告書 214頁 | ||||
- | 農林省農林経済局国際協力課 | 昭39 | \1,500 | 削除 | |
23. | ASIS(農業農村戦略情報システム)ハンドブック : 計画から導入・運用まで(A5、202頁) | ||||
構造改善事業研究会編 | 日本農村情報システム協会 21世紀村づくり塾 | H3 | \1,000 | 削除 | |
24. | 異民族の支那統治概説 (資料乙第62号C)(A5、329頁、ヤケ強、背痛補修あり) | ||||
東亜研究所 | - | S18 | \3,000 | 削除 | |
25. | 中国経済の国際化と東アジア | ||||
石原享一編 | アジア経済研究所 | 1997 | \2,500 | 削除 | |
26. | 鉄腕リキヤ 吉田竜夫/冒険王 昭和31年2月号付録漫画(B6、82頁、ヤケ、全体に状態悪い) | ||||
- | 秋田書店 | S31 | \500 | 削除 | |
27. | 草間彌生 オリジナル トランプ(函、送り函) | ||||
エル特製 | - | 2017 | \3,000 | 削除 | |
28. | 紋章とシンボル(象徴)(B5-333頁・少ヤケ・カバー) | ||||
野ばら社編 | - | 1974 | \1,500 | 削除 | |
29. | 永遠のシルクロード | ||||
平山郁夫 | 講談社 | 2000 | \1,000 | 削除 | |
30. | 經濟科學概論 | ||||
アー・ボグダノク | 改造文庫 | 昭5 | \1,500 | 削除 | |
31. | セルボーン博物誌 全2冊 | ||||
ギルバト・ホワイト | 岩波文庫 | 1977 | \500 | 削除 | |
32. | 百万人の資本主義 - 時事新書(117頁、ヤケ、カバー痛) | ||||
ルイス・O・ケルソほか1名 著/気賀健三 訳 | 時事通信社 | 1963 | \3,000 | 削除 | |
33. | 近世の国語教育 国語シリーズ17(B6-56頁・ヤケ強・背に書名記) | ||||
- | 文部省 | S28 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |