このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 川田貞治郎 追悼録(A5-314頁・ヤケ・函) | ||||
川田貞次郎追悼録編集委員会編 | 藤倉学園東京連絡所 | S36 | \3,500 | 削除 | |
2. | 鈴木遺跡と旧石器時代 : 掘り出された洪積世のこだいら(B5、28頁) | ||||
加藤有次 [ほか] 編 | 小平市教育委員会 | 1976 | \300 | 削除 | |
3. | 二ツ梨横川1号窯跡 - 団体営二ツ梨土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(蔵印・38頁) | ||||
- | 石川県小松市教育委員会 | 1989 | \900 | 削除 | |
4. | 東京市財政史略稿(第2集)(B5孔版-186頁・ヤケ・少痛) | ||||
- | 財務局主計課 | S12 | \2,000 | 削除 | |
5. | 東京春秋 創刊号〜15号の内、第3号欠 14冊(A5) | ||||
- | 東京企画 | 1992~2002 | \15,000 | 削除 | |
6. | 高田藩制史研究 資料編第一巻(A5-1034頁・ヤケ・函少痛・ノド割) | ||||
中村辛一 編 | 風間書房 | S42 | \5,000 | 削除 | |
7. | 史談会速記録 合本四(第18〜22輯)(A5・616頁、少ヤケ、ビニカバー、函) | ||||
史談会 編 | 原書房 | S46 | \2,500 | 削除 | |
8. | 法務研究 報告書第36集の4 英国の未決勾留制度の研究 | ||||
志保田実 | 法務府法制意見第四局 | 昭25 | \2,000 | 削除 | |
9. | ジュリスト 906 市民生活の変容と警察 退職慰労金 | ||||
- | 有斐閣 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
10. | 地域開発と農業(蔵印) | ||||
高倉新一郎博士定年退官記念事業会編 | 養賢堂 | 昭41 | \2,000 | 削除 | |
11. | 自選「作家の旅」(初版・B6-272頁・カバー・帯) | ||||
野坂昭如 | 山と溪谷社 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
12. | 斎藤茂吉短歌研究(A5-482頁・少ヤケ・函) | ||||
安森敏隆 | 世界思想社 | 1998 | \2,000 | 削除 | |
13. | 全訳 ヂュード :人間愛の宿命悲劇(B6、437頁、裸本、ヤケ、ノド痛、線引書き込みあり) | ||||
ハアデイ原作 伊東 勇太郎 新訳 | 大同館書店 | S2 | \1,000 | 削除 | |
14. | 地球科学通論 | ||||
石川秀雄 飯塚正勝 千坂武志 | 開成出版 | 1991 | \500 | 削除 | |
15. | イギリスにおける労働者階級の状態1 | ||||
エンゲルス | 国民文庫 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
16. | 革命と反革命 蔵印 | ||||
アンドレ・ドクフレ | 文庫クセジュ | 1969 | \1,000 | 削除 | |
17. | 進化論 | ||||
ジュール・カルル | 文庫クセジュ | 1964 | \1,000 | 削除 | |
18. | 日本名著全集 和文和歌集 上(函) | ||||
日本名著全集刊行会編 | 同刊行会 | S2 | \700 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |