このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | レーニン全集 第15巻 (1908年3月-1909年8月 正しい道へ 他40篇)(B6、ヤケ、函) | ||||
- | 大月書店 | 1956 | \500 | 削除 | |
2. | マルクスエンゲルス全集29 書簡集1856〜1859 | ||||
- | 大月書店 | 1980 | \1,500 | 削除 | |
3. | 意味の形而上学(函) | ||||
山内得立 | 岩波書店 | 1989 | \1,500 | 削除 | |
4. | 心理学十講(B6-302頁・ヤケ・函) | ||||
倉田弘 | ヤナセ書院 | S9 | \2,000 | 削除 | |
5. | 精神病障害の発見と管理 少線 | ||||
江副勉編 | 医学書院 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
6. | 国語学 通巻166(A5、148頁) | ||||
- | 国語学会 | 1994 | \500 | 削除 | |
7. | 国語学 通巻172(A5、100頁) | ||||
- | 国語学会 | 1994 | \500 | 削除 | |
8. | 日本労働者階級状態史 2冊揃(ヤケ、函少痛、蔵印) | ||||
森喜一 | 三一書房 | 1961 | \1,500 | 削除 | |
9. | 法の一般理論 新版(A5-520頁・ヤケ・函角スレ) | ||||
ジャン・ダバン | 創文社 | S51 | \2,000 | 削除 | |
10. | 商法・保険法の諸問題 - 大森先生還暦記念(A5-755頁・ヤケ・函) | ||||
上柳克郎編 | 有斐閣 | S47 | \5,000 | 削除 | |
11. | 軍縮交渉史 - 1945年ー1965年(730頁) | ||||
前田寿 | - | 1966 | \3,500 | 削除 | |
12. | 近衛日記(B6・254頁、ヤケ、函、帯) | ||||
共同通信社「近衛日記」編集委員会 編 | 共同通信社開発局 | 1968 | \2,000 | 削除 | |
13. | 流動 臨時増刊 大正デモクラシーの時代 第6巻12号(A5・362頁、ヤケ) | ||||
小山敦彦 編 | 流動 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
14. | 組織と技術の問題(A5-327頁・裸本・ヤケ・少ムレ) | ||||
馬場敬治 | 日本評論社 | 昭16 | \500 | 削除 | |
15. | 独逸社会保険(A5-193頁・ヤケ・少痛・図書館蔵印有) | ||||
- | 協調会 | S9 | \4,000 | 削除 | |
16. | エミリーの薔薇 帯 | ||||
フォークナー 龍口直太郎訳 | 角川文庫 | 昭42 | \1,500 | 削除 | |
17. | 秩父困民党(初版・カバー) | ||||
西野辰吉 | 講談社文庫 | S47 | \500 | 削除 | |
18. | 正法眼蔵随聞記講話(カバー) | ||||
鎌田茂雄 | 講談社学術文庫 | 1992 | \500 | 削除 | |
19. | 虫歯についての基礎知識(カバーヤケ) | ||||
大西正男 | 講談社学術文庫 | S53 | \500 | 削除 | |
20. | 芸術と疎外 | ||||
杉山康彦 | 紀伊国屋新書 | 1964 | \500 | 削除 | |
21. | アルジェリア・モロッコ紀行 - 生きている歴史都市(初版・ビニールカバー・帯) | ||||
野田裕 | 三省堂新書 | S46 | \700 | 削除 | |
22. | 日本教育発達史ー教育に見る日本の100年ー | ||||
玉城肇 | 三一新書 | 1966 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |