このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 司法研究報告書 第22集第1号 ー公害による賠償請求の訴訟ー | ||||
東孝行 | 司法研修所 | 昭和44年 | \1,000 | 削除 | |
2. | 司法研究 第28輯9 プロレタリア文化運動に就ての研究 646頁(復刻版) | ||||
司法省調査部 | 司法省調査部 | 昭40 | \5,000 | 削除 | |
3. | ジュリスト ・554 法的推論(2) | ||||
- | 有斐閣 | 1974 | \500 | 削除 | |
4. | ジュリスト 1003 [特集]産業医制度の改善 | ||||
- | 有斐閣 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
5. | ジュリスト 1008号 【特集1】公害紛争処理制度【特集2】第123回国会主要成立法律(2) 40時間労働法制(上) | ||||
- | 有斐閣 | 1992 | \500 | 削除 | |
6. | ジュリスト 1042号 【特集】民訴手続改正要綱試案 情報化の進展と近代法への挑戦(1) | ||||
- | 有斐閣 | 1994 | \500 | 削除 | |
7. | ジュリスト 1045号 【特集】政治改革立法 127・128回国会概観 製造物責任法案 | ||||
- | 有斐閣 | 1994 | \300 | 削除 | |
8. | 昭和18年度国民貯蓄増強方策(A5-冊子、33頁・ヤケ・書込あり) | ||||
- | 神奈川県 | 昭18 | \1,500 | 削除 | |
9. | 回教民族の活動と亜細亜の将来(函欠) | ||||
渡邊巳之次郎 | 大阪毎日新聞社 | T12 | \3,000 | 削除 | |
10. | 日本に対する強盗遠征(B6、24頁、ヤケ) | ||||
アルフレット・ストース | 帝国在郷軍人会本部 | S9 | \1,000 | 削除 | |
11. | 週報 第105号: 戦局南支に展開す、蒋政権と南洋華僑、事変と軍馬ほか(B6、47頁、ヤケ強、少痛、綴じ穴あり) | ||||
内閣情報部編輯 | 内閣印刷局 | S13 | \500 | 削除 | |
12. | 週報 第112号: 科学動員について、北洋漁業問題、列強の軍事航空ほか(B6、47頁、ヤケ強、少痛、綴じ穴あり) | ||||
内閣情報部編輯 | 内閣印刷局 | S13 | \500 | 削除 | |
13. | 昭和十年の国際情勢(B6-528頁・裸本・ヤケ強・会社蔵印、ラベル) | ||||
赤松祐之 | 日本国際協会 | S11 | \2,500 | 削除 | |
14. | 極東国際軍事裁判公判記録 1 検事側総合篇 | ||||
極東国際軍事裁判公判記録刊行会編 | 冨山房 | S23 | \3,500 | 削除 | |
15. | 八紘頌一百篇 野口米次郎詩集(裸本・背痛) | ||||
野口米次郎 | 冨山房 | S19 | \800 | 削除 | |
16. | 第二次世界大戦 - ヨーロッパ戦編 | ||||
奥村芳太郎編 | 毎日新聞社 | 昭45 | \500 | 削除 | |
17. | 焦げたはし箱 - 語り伝えよう戦時下の小田原(A5-303頁・ヤケ・カバー・帯・見返しに推薦状貼付) | ||||
戦時下の小田原地方を記録する会 | 夢工房 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
18. | 朝鮮満洲支那案内 (朝鮮之部削除) 鉄道院大正8年発行の復刻版 (文庫版、494頁、函・帯) | ||||
- | 陽報出版社 | S49 | \3,000 | 削除 | |
19. | 日露戦役の回顧と我等国民の覚悟(附地図・B6冊子-48頁・ヤケ) | ||||
- | 陸軍省新聞班 | S11 | \700 | 削除 | |
20. | 七歳の捕虜(B6、281頁、ヤケ、カバー) | ||||
光俊明 | ニトリア書房 | S46 | \800 | 削除 | |
21. | 沖島謙追想録(A5-168頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
- | 島田 巽発行 | S17 | \2,000 | 削除 | |
22. | ヴァレリー全集 4 我がファウスト(A5、512頁、ヤケ、函・帯、月報欠) | ||||
- | 筑摩書房 | 1968 | \500 | 削除 | |
23. | (仏文)NERVAL ( crivains de toujours 68)(B6、188頁、ペーパーバック、ヤケ) | ||||
Raymond Jean | Seuil | 1964 | \1,000 | 削除 | |
24. | Ihr da oben-wir da unten(12×19-380頁・ヤケ) | ||||
Bernt Engelmann/Gunter Wallraff | Buchergilde Gutenberg | 1973 | \1,000 | 削除 | |
25. | ユダによれば(B6-324頁・ヤケ・カバー) | ||||
ヘンリック・パナス | 恒文社 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
26. | ドイツ文学研究 報告第36号(A5、214頁、ヤケ、表紙に消しポン) | ||||
芦津丈夫・内藤道雄ほか | 京都大学教養部ドイツ語研究室 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
27. | ドイツ文学研究 報告第65号(A5、186頁) | ||||
白坂彩乃・大川勇ほか | 京都大学人間・環境学研究科ドイツ語部会 | 2020 | \1,000 | 削除 | |
28. | 愛について | ||||
椎名麟三 | 旺文社文庫 | 1983 | \1,200 | 削除 | |
29. | フランス歌曲とドイツ歌曲(カバー・蔵印) | ||||
エヴラン・ルテール | 白水社 文庫クセジュ | 1979 | \700 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |