このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 生と死の心理 - ユング心理学と心身症(B6-316頁・カバー) | ||||
河野博臣 | 創元社 | S54 | \500 | 削除 | |
2. | アメリカ合衆国の国立教育研究所の概要 MEJ6845教育調査・第86集(A5-35頁・ヤケ強) | ||||
- | 文部省大臣官房 | S48 | \2,000 | 削除 | |
3. | 烏山遺跡 - 東京都世田谷区都立烏山工業高校における埋蔵文化財調査(A4-本文74頁・図版17頁・函) | ||||
- | 都立学校遺跡調査会 | 1996 | \2,000 | 削除 | |
4. | 日本祭礼絵詞(B6-237頁・初版・ヤケ・カバー少痛) | ||||
荒井とみ三 | 新正堂 | S19 | \2,000 | 削除 | |
5. | 地方資料 第二編 :1福岡富田二村の小学校・2富田小学校と村民の養成・3神社を中心とせる稲橋村治(A5、32頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 内務省地方局 | 1906 | \2,000 | 削除 | |
6. | 土佐勤王党始末 - 武市半平太と山内容堂(B6-238頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
嶋岡晨 | 新人物往来社 | S53 | \1,000 | 削除 | |
7. | 史學界 - 第2巻6〜8・11号、第3巻1・3号の6冊(A5・ヤケ、少痛あり) | ||||
横山達三ほか 編 | 冨山房雑誌部 | 1900〜1901 | \5,000 | 削除 | |
8. | 環境と開発 (人間の歴史を考える14) | ||||
宮本憲一 | 岩波書店 | 1992 | \800 | 削除 | |
9. | 昭和27年 広告年鑑(B6、ヤケ、小口点シミ、函少痛) | ||||
小川隆夫 編 | 萬年社 | 1952 | \2,000 | 削除 | |
10. | 武藤禎一評論集 脱占領体制篇 | ||||
武藤禎一 | 武藤禎一著書普及会 | 昭和47年 | \5,000 | 削除 | |
11. | 花の幻 - 続・平和を作る人たち(B6-386頁・ヤケ・カバー) | ||||
安藝基雄 | みすず書房 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
12. | 長江流域経済圏の研究 | ||||
出江秋利・桑田幸三ほか | 同文舘 | H9 | \1,700 | 削除 | |
13. | 現代中国論 中国新書1 雑誌「中国」1号附録付き(新書判-236頁、ヤケ、函) | ||||
竹内好 | 普通社世界書局 | S38 | \1,500 | 削除 | |
14. | 文庫の整理学 | ||||
紀田順一郎 | 講談社学術文庫 | S61 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |