このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 日本週報 第8号 労働組合法他(A5-31頁・ヤケ) | ||||
- | 日本週報社 | 昭21 | \1,000 | 削除 | |
2. | 民商法雑誌 100巻6号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H1 | \800 | 削除 | |
3. | 民商法雑誌 101巻1号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H1 | \800 | 削除 | |
4. | 民商法雑誌 101巻6号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H2 | \800 | 削除 | |
5. | 民商法雑誌 104巻2号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H3 | \800 | 削除 | |
6. | 民商法雑誌 104巻3号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H3 | \800 | 削除 | |
7. | 矯正研究論文集 3(B5-246頁・ヤケ・少痛) | ||||
- | 東京矯正管区 | S38 | \4,000 | 削除 | |
8. | 女性思想史ー愛と革命を生きた女たちー | ||||
神近市子 | 亜紀書房 | 1977 | \500 | 削除 | |
9. | 女性と経験 11 特集・家と女(B5、138頁) | ||||
女性民俗学研究会 | - | S61 | \1,000 | 削除 | |
10. | 婦女雑誌 第1巻第12号〜22号の合冊本 12号の15〜20頁が欠落(B6、ヤケ、少痛・汚レあり、ビニルコート) | ||||
- | - | 1891 | \5,000 | 削除 | |
11. | 婦人労働の実情 :1968(A5,120頁、ヤケ) | ||||
労働省婦人少年局 | - | S44 | \500 | 削除 | |
12. | 労働組合のなかの婦人 1956年 (婦人労働資料:第56号)(B5、横本、64頁、ヤケ) | ||||
労働省婦人少年局 | - | S32 | \1,000 | 削除 | |
13. | 日本広告産業発達史研究(函汚れあり) | ||||
中瀬寿一 | 法律文化社 | 1968 | \700 | 削除 | |
14. | 英和 製紙辞典(B6-395頁・裸本・ヤケ・蔵印・図書貸出票ポケット付) | ||||
関 彪・片倉健四郎編 | 芳文堂 | S14 | \1,500 | 削除 | |
15. | ヴィスコースに関する知見補遺 人絹論文集第三輯(A5-134頁・ヤケ・カバー・函) | ||||
岩崎振一郎 | 紡織雑誌社 | S10 | \3,000 | 削除 | |
16. | 北海道の産業構造(B5-470頁・ヤケ・蔵印) | ||||
- | 北海動開発庁 | 昭35 | \3,000 | 削除 | |
17. | 明治工業史 提要・索引(B5・594頁、裸本、ヤケ、天金、蔵印あり) | ||||
日本工学会 | 明治工業史発行所 | S6 | \1,500 | 削除 | |
18. | 丹後機業史(A5-438頁・ヤケ強・小口点シミ・函) | ||||
足立政男 | 雄渾社 | S38 | \3,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |