このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
		ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
		もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
		どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
		手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
		キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 工業金融論 裸本・少線 | ||||
| 松崎寿 | 隆文館 | 大5 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 金融政策の効果と限界ー第10回国際銀行学校講義ー | ||||
| 西独銀行協会編 | 至誠堂 | S33 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | 金融研究 第5巻第3号 貯蓄,投資及び経常収支ー主要7か国の1965〜84年に関する実証研究 他 | ||||
| - | 日本銀行金融研究所 | 昭61 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | カントリーリスクの研究 ー理論と実証と評価モデルー 箱シミ | ||||
| 井上久志 | 東洋経済新報社 | 昭60 | \3,500 | 削除 | |
| 5. | M&Aと競争政策 - 合併規制の国際比較 | ||||
| OECD編 | 日本経済評論社 | 1989 | \1,500 | 削除 | |
| 6. | 世界システムの現代的構造 | ||||
| 本多健吉・新保博彦編 | 日本評論社 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 基本経済学シリーズ13 国際経済論 | ||||
| 深海博明/編著 | 八千代出版 | 1999 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 太平洋経済圏の生成 第3集 | ||||
| 小島清編著 | 文眞堂 | 2001 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 国際決済銀行年次報告第15回ー1944〜45ー第二次大戦と世界経済 | ||||
| - | 東京銀行調査部訳 | 昭22 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | 恐慌の新段階と世界経済の動向(A5-866頁・ヤケ・函痛・記名・少朱線有) | ||||
| 慶應義塾大学金融研究会 | 森山書店 | S9 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 現代国際経済と第三世界 | ||||
| 堀中浩 | 青木書店 | 1999 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 欧州におけるポーランド経済 | ||||
| 木村武雄 | 創成社 | 2000年 | \1,400 | 削除 | |
| 悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp | 
 | ||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |