このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | アジア・アフリカ言語文化研究 30 19世紀フィリピンの民衆カトリシズムー聖ヨセフ兄弟会の活動を中心にしてー他(231頁・蔵印) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ・言語文化研究所 | 1985 | \1,500 | 削除 | |
2. | 身延に登りて(B6・401頁、裸本、ヤケ強) | ||||
田中智学(巴之助) | 天業民報社 | 1930 | \5,000 | 削除 | |
3. | 法華経魂魄(B6-282頁・ヤケ強・函) | ||||
田中巴之助 | 天業民報社 | S6 | \500 | 削除 | |
4. | 大里郡神社誌 全(元版、 A5・528頁、ヤケ、函) | ||||
埼玉県神職会大里郡支会 編 | 埼玉県神職会大里郡支会 | S5 | \5,000 | 削除 | |
5. | 増訂 心理学通義 全(A5-925頁・ヤケ・函少痛・記名有) | ||||
上野陽一 | 大日本図書(株) | S7 | \1,000 | 削除 | |
6. | 子どもの成長と絵本(B6-201頁・ヤケ・点シミ・カバー) | ||||
中村柾子 | 大和書房 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
7. | 認知の発達 ー乳児期から青年期までー - ライブラリ教育の心理学3(A5-290頁・ヤケ・カバー) | ||||
I.E.シーゲル/R.R.コッキング | サイエンス社 | 昭58 | \1,700 | 削除 | |
8. | 認知倫理学のすすめ - ライブラリ認知心理学(A5-156頁・ヤケ・カバー) | ||||
R.E.メイヤー | サイエンス社 | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
9. | 開発と地域変動 現代社会学叢書 - 開発と内発的発展の相克(カバー、帯) | ||||
北島滋 | 東信堂 | 1998 | \2,500 | 削除 | |
10. | 社会移動の研究(少函ヤケ) | ||||
安田三郎 | 東大出版会 | 1971 | \3,500 | 削除 | |
11. | 人口学研究(A5-287頁・ヤケ・カバー・献署) | ||||
青盛和雄 | 敞文館 | S19 | \2,000 | 削除 | |
12. | 法と市民 | ||||
瀬川善信他 | 南窓社 | 1988 | \1,500 | 削除 | |
13. | 法実証主義 - 現代におけるその意味と機能(A5-256頁・ヤケ・函・少線引、書込有) | ||||
矢崎光圀 | 日本評論社 | S38 | \2,000 | 削除 | |
14. | 新時代雄弁 政治篇 17人集(B6-336頁・裸本・ヤケ) | ||||
高津正道編 | 新時代雄弁会 | S6 | \2,000 | 削除 | |
15. | 社会主義移行の経済理論(B6,208頁、カバー少痛) | ||||
C.ベトレーム | 亜紀書房 | 1975 | \600 | 削除 | |
16. | 現代資本主義とインフレーション | ||||
経済理論学会年報第11集 | 青木書店 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
17. | 新経済政策(ネップ)の研究 - ソヴェトの経済はどうして復興したか(A5-284頁・ヤケ多・カバー) | ||||
日下藤吾 | ソヴェト文化社 | 昭23 | \2,000 | 削除 | |
18. | 経済学説体系(7)貨幣論 上下2冊揃(函少痛) | ||||
高畠素之・安倍浩翻訳 | 而立社 | T14 | \10,000 | 削除 | |
19. | 農業政策批判 日本農業年報第5輯(1934年上半期)(復刻版・A5-515頁・ヤケ・函) | ||||
日本農業研究会編 | 御茶の水書房 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
20. | 結婚十五の歓び | ||||
新倉俊一訳 | 岩波文庫 | 1985 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |