このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | トマス・モア ユートピア研究(A5-325頁・ヤケ・函・献署) | ||||
伊達功 | 関洋紙店印刷所 | S40 | \3,000 | 削除 | |
2. | 地の眼・宙の眼 視覚の人類史(B6・319頁、ビニカバー、カバー、帯) | ||||
小町谷朝生 | 勁草書房 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
3. | 幼児・児童の遊戯療法(B6-291頁・ヤケ・カバー・蔵印あり) | ||||
深谷和子 | 黎明書房 | 昭49 | \1,000 | 削除 | |
4. | たたら - 日本古来の製鉄技術(B6-251頁・ヤケ・カバー) | ||||
黒岩俊郎 | 玉川選書 | 1976 | \2,000 | 削除 | |
5. | 現代家族と社会保障 - 結婚・出生・育児(A5-308頁・カバー) | ||||
社会保障研究所編 | 東大出版会 | 1994 | \1,800 | 削除 | |
6. | 日本人の家族関係 - 異文化と比較して《新しい家庭像》をさぐる(B6-258頁・ヤケ・カバー) | ||||
上子武次・増田光吉編 | 有斐閣選書 | S53 | \1,000 | 削除 | |
7. | 法・社会・習俗ー法社会学序説ー 蔵印 | ||||
栗本慎一郎 | 同文舘 | S56 | \500 | 削除 | |
8. | アルベール・トーマ - その履歴の概略・その言説の断片(B6-小冊子39頁・ヤケ・財団蔵印・名印・綴穴有) | ||||
- | 国際労働局東京支局 | S3 | \2,000 | 削除 | |
9. | GEの奇跡 The New GE - ジャック・ウェルチのリストラ戦略 | ||||
ロバート・スレーター | 同文書院インターナショナル | 1993 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |