このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 白隠禅師(B6、250頁、ヤケ強、点シミ、カバー付き) | ||||
| 小野久三 | 道統社 | s16 | \700 | 削除 | |
| 2. | 西藏語文法 全(初版、A5・186頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
| 寺本婉雅 | 内外出版株式會社 | 1922 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 宗演禅師書翰集(B6-488頁・裸本・ヤケ・蔵印・線引有) | ||||
| 長尾大学編著 | 二松堂 | S6 | \3,000 | 削除 | |
| 4. | 日蓮宗説教講演資料全集 第1〜3巻 全3冊揃(B6・317・317・315頁、裸本、ヤケ強、第3巻に一ヶ所文字消・2頁に落書あり) | ||||
| 磯村野風 | 日蓮宗名著刊行会 | 1934 | \20,000 | 削除 | |
| 5. | 歎異抄事典(A5、238頁、ヤケ、函・帯) | ||||
| 林智康/谷川理宣 | 柏書房 | 1992 | \700 | 削除 | |
| 6. | 耶律楚材 大モンゴル禅人宰相(A5、324頁、函・帯) | ||||
| 飯田利行 | 柏美術出版 | 1994 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | (仏文)Droit international et histoire diplomatique. Documents choisis. Textes et Statistiques de l'Universit de Grenoble.(22?、ハードカバー、527頁、ヤケ、蔵印あり) | ||||
| Colliard, Claude-Albert | Published by Paris, Domat Montchrestien | 1948 | \5,000 | 削除 | |
| 8. | When There is No Peace(20.5?、236頁、ハードカバー、ヤケ、少線引、記名あり) | ||||
| Armstrong, Hamilton Fish | Published by The Macmillan Company, New York | 1939 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 米国のアジア戦略と日本 | ||||
| ラルフ・N・クロフ | オリエント | S51 | \1,400 | 削除 | |
| 10. | 欧州の声がひとつになる時 - ECの対外関係(A5-255頁・函) | ||||
| P.テイラー | 啓文社 | 1981 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | ロシア政治外交史(A5・425頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| J・ヴェルナドスキー 著/金生喜造 訳 | 古今書院 | 1943 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 斎藤茂吉 | ||||
| 梶木剛 | 紀伊國屋書店[ 紀伊国屋新書 ] | 1970 | \600 | 削除 | |
| 13. | 大衆文学 | ||||
| 尾崎秀樹 | 紀伊国屋新書 | 1964 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 世界史のナゾ 新書版(軽装本) | ||||
| 三浦一郎 山口修 | 毎日新聞社 | S45 | \500 | 削除 | |
| 15. | 七つの海 カバーのり付け跡 | ||||
| ピーター・フロイヘン | 角川新書 | S37 | \500 | 削除 | |
| 16. | 落語芸談(上) | ||||
| 桂文楽・林家正蔵 聞き手・暉峻康隆 | 三省堂新書 | S44 | \500 | 削除 | |
| 17. | 群馬の郷土芸能 上 みやま文庫127(B6、168頁) | ||||
| 萩原進 | みやま文庫 | H5 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |