このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教師集団と集団主義 クルプスカヤ選集4(A5-205頁・ヤケ・函) | ||||
竹田正直他訳 | 明治図書 | 1972 | \500 | 削除 | |
2. | 藩学史研究 第1〜4集に序文を付けた1冊本(B5・ハードカバー・函) | ||||
多賀秋五郎編著 | 厳南社 | S61 | \7,000 | 削除 | |
3. | 楮・和紙日記 昭和十九年八月一日より同二十年五月三十一日まで(B6-89頁・和紙にて外装・ヤブレ補修・少線・名印あり) | ||||
- | 美術出版社 | S39 | \10,000 | 削除 | |
4. | 岩手史学研究 41号〜75号(内48、50,53号欠)・書込・60号背割・31冊 | ||||
岩手史学会編 | - | 昭37〜1992 | \20,000 | 削除 | |
5. | 労働問答 4 - ラジオ労働の時間(B6-180頁・ヤケ) | ||||
富崎龜太郎 | 中央労働学園 | 昭23 | \1,000 | 削除 | |
6. | 被解雇者実態調査結果報告(昭和25年3月)(B5-83頁・ヤケ強・少痛・蔵、廃棄印、ラベル有) | ||||
- | 労働省大臣官房労働統計調査部 | S25 | \2,000 | 削除 | |
7. | 新聞道(B6-144頁・裸本・ヤケ強・蔵印、新聞切り抜き貼付) | ||||
原田棟一郎 | 大阪出版社 | 昭2 | \2,000 | 削除 | |
8. | 現代の眼 1974年12月号(通巻180号) 特集-危機の現代と想像力の解体(A5、342頁、ヤケ) | ||||
- | 現代評論社 | 1982 | \500 | 削除 | |
9. | 平和研究 第18号 :特集・冷戦後の平和研究(B5、127頁) | ||||
- | 早稲田大学出版部 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
10. | アジア・北米経済圏と新工業化(1994) | ||||
中川信義編 | 東京大学出版会 | - | \1,400 | 削除 | |
11. | 農地政策と地域(A5-342頁・カバー) | ||||
田代洋一 | 日本経済評論社 | 1993 | \2,500 | 削除 | |
12. | 世界農産物貿易の諸問題(A5-176頁・ヤケ・函) | ||||
ブライアン・ファーノン | 農政調査委員会 | 1970 | \3,000 | 削除 | |
13. | 四庫全書総目提要訳注 集部唐詩人別集十一種(B5-111頁・ヤケ) | ||||
近藤光男編 | - | 昭52 | \2,000 | 削除 | |
14. | 日本詩人全集 第八巻 - 昭和篇3(初、ヤケ) | ||||
伊藤信吉ほか | 社会思想社[ 現代教養文庫 ] | s28 | \1,000 | 削除 | |
15. | 八十日間世界一周 | ||||
ヴェルヌ | 旺文社文庫 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
16. | 戦争と美術 | ||||
司修 | 岩波新書 | 1992 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |