このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 自然弁証法研究(A5-224頁・ヤケ強・函・鉛筆線有) | ||||
田邊振太郎 | 日本評論社 | S24 | \1,000 | 削除 | |
2. | ピアジェの認識心理学(腹に蔵印) | ||||
波多野完治編 | 国土社 | 1986 | \1,500 | 削除 | |
3. | 自然科学と社会科学の統一 | ||||
フランク・フィドラー 岩崎允胤訳 | 大月書店 | 1973 | \700 | 削除 | |
4. | 未解放部落の歴史と社會 箱欠(ヤケ、函欠) | ||||
奈良本辰也編 | 日本評論社 | 昭43 | \500 | 削除 | |
5. | 仏蘭西社会保険法 社会保険調査資料第18号(A5-87頁・ヤケ・会社蔵印・ラベル・少痛) | ||||
- | 社会局保険部 | S6 | \2,000 | 削除 | |
6. | スポーツの話 (第二朝日常識講座8)(B6、245頁、ヤケ、函、日付・小印あり) | ||||
小高吉三郎 | 朝日新聞社 | S5 | \500 | 削除 | |
7. | 別冊ジュリスト 53 独禁法審決・判例百選(第二版) | ||||
- | 有斐閣 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
8. | 重光葵手記 | ||||
伊藤隆・渡邊行男編 | 中央公論社 | S61 | \3,000 | 削除 | |
9. | 帝国主義と世界経済 帝国主義叢書2(B6-233頁・裸本・ヤケ・シミ・蔵印・少痛有) | ||||
ブハーリン | 叢文閣 | S4 | \1,000 | 削除 | |
10. | 日本製糸業の経営史的研究(A5・253頁、正誤表、ヤケ、函) | ||||
藤井光男 | 時潮社 | 1972 | \5,000 | 削除 | |
11. | 中国現代教育史(A5-293頁・ヤケ強・函) | ||||
斎藤秋男・新島淳良 | 国土社 | 1962 | \1,000 | 削除 | |
12. | 體驗二十年無病強健六則(B6-158頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
岸田軒造 | - | s15 | \1,000 | 削除 | |
13. | 地獄 | ||||
バルビュス 小牧近江訳 | 蒼樹社 | 昭25 | \500 | 削除 | |
14. | 笑いの文学 新書版 - スターンとスモレット(初・カバー) | ||||
村上至孝 | 研究社[ 研究社選書 ] | 昭30 | \1,500 | 削除 | |
15. | 生きてる“ど根性”ー明治百年に燦く人間鉱脈ー 新書版 | ||||
湯沢光行 | 広済堂出版 | 昭43 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |