このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現代教育社会学講座3 現代社会の人間形成 蔵印 | ||||
清水義弘監修 木原健太郎・松原治郎編 | 東京大学出版会 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
2. | 木竹工藝品 . 陶磁器の話 日本文化講座第8輯(小冊子-67頁・ヤケ・綴錆) | ||||
木檜恕一述 . 日野厚述 | 帝国教育会第7回世界教育会議日本事務局 | S12 | \1,000 | 削除 | |
3. | 青少年へ贈る言葉 わが人生論 愛媛編(総集版)(A5-143頁・函・帯) | ||||
辻 文章編 | 文教図書出版 | H8 | \1,500 | 削除 | |
4. | 八重山の人頭税(A5、278頁、ヤケ、函通) | ||||
大浜信賢 | 三一書房 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
5. | 歴史学の成果と課題ー1949年歴史学年報ー | ||||
歴史学研究会編 | 岩波 | - | \1,000 | 削除 | |
6. | 生活史3(体系日本史叢書17) | ||||
森末義彰他編 | 山川出版社 | 昭44 | \1,000 | 削除 | |
7. | 新訂増補 国史大系 第44巻 - 徳川実紀 第7篇(A5、ヤケ強、函) | ||||
黒板勝美 編 | 吉川弘文館 | 1942 | \1,000 | 削除 | |
8. | 仏蘭西商法 2 商事裁判権(1・完) 現代外国法典叢書(A5-30頁・ヤケ・図書館蔵印・ラベル) | ||||
小野木 常 | 有斐閣 | S15 | \1,000 | 削除 | |
9. | トラック部隊 : よごれた革命(B6、311頁、ヤケ、帯付き) | ||||
小林一郎 | 朋文社 | S32 | \1,500 | 削除 | |
10. | 印内の重右衛門話 - 下総の笑話(ヤケ、カバー) | ||||
阿彦周宜編 | 崙書房 ふるさと文庫 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
11. | 落花生の話 | ||||
北野道彦 | 崙書房 ふるさと文庫 | 1979 | \1,200 | 削除 | |
12. | 神奈川県立博物館人文部門資料目録2 考古資料目録(B5 119p 少ヤケシミ) | ||||
- | 神奈川県立博物館 | s54 | \900 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |