このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 古書特報 第27号から80号のうち33号1冊欠の53冊(B5,孔版、横本、2段組・各冊約6.7頁、ヤケ強、線引・痛あり) | ||||
八木敏夫編集発行人 | 日本古書通信社 | 昭和24〜 26年 | \50,000 | 削除 | |
2. | 季刊 こどもとしょかん 第1・2号 2冊(A5、各14頁、ヤケ) | ||||
松岡享子編集発行 | 東京子ども図書館 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
3. | 実存のパトス 実存思想論集2(A5-194頁・ヤケ・函) | ||||
実存思想協会編 | 以文社 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
4. | 京都府埋蔵文化財情報 19 千代川遺跡第10次の発掘調査他(50頁) | ||||
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | - | 1986 | \1,500 | 削除 | |
5. | 古京年代記 - 飛鳥から平安へ(B6-509頁・ヤケ・函・帯) | ||||
村井康彦 | 角川書店 | S48 | \500 | 削除 | |
6. | 伊勢の大神 - 神宮の展開(B6-193頁・ヤケ・カバー) | ||||
上田正昭編 | 筑摩書房 | 1988 | \1,200 | 削除 | |
7. | 退職金・年金と労働組合(A5-245頁・ヤケ・函) | ||||
日本労働協会編 | 同協会 | S38 | \3,000 | 削除 | |
8. | フェミニズムの主張(B6-326頁・カバーヤケ・帯) | ||||
江原由美子編 | 勁草書房 | 1998 | \600 | 削除 | |
9. | 放送産業論 放送論双書8(A5-322頁・ヤケ・函) | ||||
W.L.クォール他 | 岩崎放送出版社 | 1969 | \2,000 | 削除 | |
10. | 東京市政読本 東京市公報第2684号附録(B5-158頁・裸本・ヤケ・背痛) | ||||
- | 東京市役所 | S11 | \1,500 | 削除 | |
11. | 二・ニ六と下級兵士(小印) | ||||
東海林吉郎 | 太平出版社 | 1973 | \700 | 削除 | |
12. | 月刊国際税務 ( Monthly journal international taxation ) 第39巻第12号(B5、132頁) | ||||
- | 税務研究会 | 2019 | \2,000 | 削除 | |
13. | 市民政府論 | ||||
ロック | 岩波文庫 | S45 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |