このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 国文学年鑑 平成5年(1993)(818頁・函) | ||||
国文学研究資料館編 | 至文堂 | 平7 | \2,400 | 削除 | |
2. | 月刊マンガ少年 1979年4月号(ヤケあり) | ||||
- | 朝日ソノラマ | 1979 | \500 | 削除 | |
3. | 月刊マンガ少年別冊 すばらしき特撮映像の世界(ヤケあり) | ||||
- | 朝日ソノラマ | 1979 | \1,000 | 削除 | |
4. | 文学と教育 その接点(B6、338頁、ヤケ、ビニカバー、帯) | ||||
岩沢文雄 | 鳩の森書店 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
5. | 社会教育体制と生涯教育 | ||||
藤原英夫 | 協同出版 | S49 | \1,000 | 削除 | |
6. | 青少年の規範意識の内面化過程 法規範意識の発達を中心として - 教育法社会学研究 第2集(B5・194頁、ヤケ) | ||||
- | 九州大学教育学部教育経営学研究室 | 1989 | \3,000 | 削除 | |
7. | アメリカ社会とソビエト社会 (1)社会理論(2)社会問題 2冊揃 | ||||
P.ホランター編 | 鹿島出版会 | S47 | \3,000 | 削除 | |
8. | 都市構造の変容 | ||||
大坂健 | 財団法人 東京市政調査会 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
9. | 判例・先例 労災職業病 第3巻1 3篇揃(1損害賠償篇、2業務上外認定篇、3通勤災害篇)(A5、3冊揃函) | ||||
岡村親宜編 | 労働教育センター | 1986 | \15,000 | 削除 | |
10. | 職業構造変革期の人材開発 - 2000年の職業生活と生涯学習社会に関する調査報告書(B5-189頁) | ||||
- | 三井情報開発株式会社総合研究所 | 昭62 | \2,000 | 削除 | |
11. | 特許 - 本質とその周辺 | ||||
三宅正雄 | 発明協会 | S56 | \3,000 | 削除 | |
12. | 産業医をめぐる法律問題 - 日本労働法学会誌 86号(A5・216頁、ヤケ) | ||||
日本労働法学会 | 総合労働研究所 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
13. | 米洲外相会議(自第一回 至第三回)(656頁) | ||||
外務省政務局第七課 | - | 昭18 | \15,000 | 削除 | |
14. | 国破レテ - ノンフィクション・ドキュメント失われた昭和史 | ||||
村上兵衛 | サイマル出版会 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
15. | 情報戦と現代史 日本国憲法へのもうひとつの道(B6、407頁、カバー・帯付き) | ||||
加藤哲郎 | 花伝社 | 2007 | \1,500 | 削除 | |
16. | 語り継ごう業火の中のさけび(A5・279頁、ヤケ、少シミ) | ||||
広島主婦同盟文化部 編 | 広島主婦同盟(非売品) | S60 | \2,000 | 削除 | |
17. | 調査と政策 No.18・22・23・24の4冊 (日本共産党資料) | ||||
- | 日本共産党出版局事業部 | 1954.12月〜1955.6月 | \3,000 | 削除 | |
18. | ガラパゴス政党日本共産党の100年(B6、250頁、カバー・帯付) | ||||
柳原滋雄 | 論創社 | 2020 | \1,000 | 削除 | |
19. | 現代に抗議する(B6-250頁・ヤケ・カバー・蔵印) | ||||
桶谷繁雄 | 日本教文社 | 昭44 | \700 | 削除 | |
20. | すぐわかる統計処理(A5-224頁・カバー) | ||||
石村貞夫 | 東京図書 | 1995 | \500 | 削除 | |
21. | 人口の経済学 | ||||
安川正彬 | 春秋社 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
22. | 農民闘争の戦術・その躍進 - 農民戦線は、今、いかに戦はれつゝあるか(B6-190頁・ヤケ強・カバー少痛) | ||||
大西俊夫 | 南宋書院 | 昭3 | \2,000 | 削除 | |
23. | 桑園反当七百貫目収葉経済栽培法 29頁 | ||||
八卷寛 | 八卷寛 | 昭2 | \1,500 | 削除 | |
24. | 石川啄木全集 全5巻(改造社版復刻) | ||||
- | ノーベル書房 | 昭53 | \5,000 | 削除 | |
25. | 大安 1966年10月号 魯迅逝去三十周年記念特集 (第12巻第10号・A5-72頁・ヤケ) | ||||
- | 大安出版 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
26. | 史那劇大觀(A5・428頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
波多野乾一 | 大東出版社 | 1944 | \2,700 | 削除 | |
27. | 舗装 Vol.13 ?5 通巻147号(B5、38頁、ヤケ、表紙に書込みあり) | ||||
建設図書 [編] | 建設図書 | 1978 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |