このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 婦人と年少者 創刊号〜8号 8冊 第9巻6号・10巻2・9号 11-11・12-5・13−3 6冊 1967年より季刊となる第1〜27号(1冊臨増)28冊 計42冊合本綴穴含む(某図書館蔵・除籍印あり) | ||||
編集 久米愛子 | 婦人少年協会 | S28~49 | \20,000 | 削除 | |
2. | 現代社会学大系 15 ガース ミルズ - 性格と社会構造 | ||||
ガース ミルズ 古城利明・杉森創吉/訳 | 青木書店 | 1970 | \2,000 | 削除 | |
3. | 文学と社会における女性と言語 - 言語表現と性差別(A5-243頁・カバー) | ||||
サリー・マッコーネル=ギネット/ルース・ボーカー/ネリー・ファーマン | 弓書房 | 1989 | \1,500 | 削除 | |
4. | 東京都政概要 昭和21年度版(B6・208頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
- | 東京都庁 | 1946 | \3,000 | 削除 | |
5. | 財政の国民経済理論(A5-358頁・ヤケ・函少痛) | ||||
大淵利男 | 有信堂 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
6. | 日本の金本位制時代(1897-1917) - 円の対外関係を中心とする考察(A5-418頁・ヤケ・函) | ||||
小島仁 | 日本経済評論社 | 昭56 | \4,000 | 削除 | |
7. | 日本農業の理論と政策 | ||||
暉峻衆三・東井正美・常磐政治編著 | ミネルヴァ書房 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
8. | 稲・麦品種の特性表(A4、178頁、ヤケ強、少痛、小印) | ||||
- | 農林省農業改良局農産課 | S30 | \2,000 | 削除 | |
9. | 東印度農業経済研究(A5-421頁・裸本・ヤケ多・蔵印) | ||||
奥田或 | 日本外政協会 | 昭18 | \2,000 | 削除 | |
10. | 万葉集略解 第二 | ||||
橘千蔭 | 日本古典全集刊行会 | 大15 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |