このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 女子研究(A5・500頁、裸本、ヤケ、ビニルコーティング) | ||||
吉田熊次 | 同文館 | 1911 | \5,000 | 削除 | |
2. | 相武考古学研究所付属展示室解説図録(蔵印 14頁) | ||||
相武考古学研究所 | - | 1989 | \500 | 削除 | |
3. | 西ヨーロッパ封建制の展開 中世編 ー唯物史観封建経済史試論ー | ||||
小林良正 | 大月書店 | 1970 | \600 | 削除 | |
4. | 歴史の地獄2 | ||||
オーギュスタン・カバネス | 白水社 | 1977 | \500 | 削除 | |
5. | 職業紹介竝授産事務指針 上下2冊 事務改善叢書 19・20(B6-110/135頁、ヤケ) | ||||
東京市役所 | - | s13 | \15,000 | 削除 | |
6. | 福竜丸(B6-249頁・ヤケ・カバー痛) | ||||
ラルフ・E・ラップ | みすず書房 | 昭33 | \2,000 | 削除 | |
7. | 松川裁判の問題点 (鹿地亘旧蔵書)(243頁、ヤケ、少痛、カバー、蔵印・ラベル、線引・書込みあり) | ||||
広津和郎 | 中公新書 | S34 | \1,000 | 削除 | |
8. | 大東亜建築論文索引(某大学廃棄本・裸本・ヌレ) | ||||
京都帝国大学工学部建築学教室編纂 | 清閑舎 | S19 | \15,000 | 削除 | |
9. | 瓦(B6-211頁・裸本・ヤケ・少痛・蔵印) | ||||
中村伸 | 相模書房 | S24 | \7,000 | 削除 | |
10. | 名古屋文学史(A5 300p 初版 裸本 ヤケシミ) | ||||
川島丈内 | 松本書店・東文堂書店 | s7 | \500 | 削除 | |
11. | 冬心先生隷書(29cm 少シミ) | ||||
- | 上海古籍書店 | 1983 | \1,480 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |